中部
夜間入場券で 万博へ

毎日本当に暑いですね。
この猛烈な酷暑の中、子供たちも夏休みに入りちょうど家族の予定が合ったので
夜間入場券で関西万博へ行ってきました!

朝から会場へ、なんて体力が持たず無理なので
16 時から入場できる夜間入場券:大人(18 歳以上)3,700 円、中人(12~17 歳)2,000 円
のチケットを購入。
(17:00~入場と書いてありますが16:00 から入場できます)
西ゲートのシャトルバスを予約しておいたので
16 時半到着という中途半端な時間だったせいもあり
大した混雑もなくすんなり入場できました。

涼しくなってから大屋根リングへ上がって

沈んでいく夕日がきれいでした

海風が結構吹いていて気持ちよかったです

噴水ショー

夏の間毎日開催されるミニ花火大会

ドローンショー
今回は特に下調べもパビリオン予約もせずに急遽行ってきたので
コモンズ館や空いていたパビリオンにふらっと入った程度で
万博の雰囲気を楽しむことがメインでした。


噂には聞いていたものの、やっぱり万博会場は本当に広すぎて
全く行けてないエリアがほとんど

後からディズニーランドとディズニーシーとUSJを足した広さくらいと知って
びっくり!
びっくり!
やはり、しっかり下準備して情報を頭に入れてから行った方がいいですね。
なんとかしてもう一度行きたいですが。
なんとかしてもう一度行きたいですが。

帰りは、ドローンショー終了後すぐに東ゲートに向かったところ
一斉に駅へ向かう人の大大大混雑に巻き込まれ30 分間大混雑の渦に埋もれることに。
もちろん電車の中もギュウギュウ詰めでした...
(帰りの西ゲートシャトルバスが満席で予約できなかったので仕方なく)
このまま閉幕まで暑そうですね?!
また行く機会があれば、もちろん次回もお得で快適な夜間入場券で行きたいです!
名古屋支店 竹林